セルフケア指導で気をつけていること(院長 長崎) - ワコ歯科・矯正歯科|夜20時まで診療・平間駅徒歩30秒ワコ歯科・矯正歯科|夜20時まで診療・平間駅徒歩30秒

ワコ歯科・矯正歯科|夜20時まで診療・平間駅徒歩30秒

Webからも予約できます。


神奈川県川崎市中原区北谷町9 長谷川ビル1F

セルフケア指導で気をつけていること(院長 長崎)

JR南武線平間駅徒歩30秒、ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。
セルフケア指導で気をつけていることがあります
✖️適切な知識を与える
○「言い訳」を聞き、否定せず受け止める
「フッ素を日常的に使う」「歯を磨く」「甘いものは程々に」という知識自体は、ほぼ全ての患者さんが持っています
適切なセルフケアや生活習慣ができないのは、知識の不足ではなく
患者さんが置かれた社会的な状況によるものが大半だ、と思います
社会的な状況とは
・介護で忙しい
・仕事で(略
・子供の進路問題
・嫁姑
・推しのアイドルが不祥事で引退
後は単に「めんどくさい」もあるかもしれません
昔は私も
「健康絶対主義」
的な価値観で、患者さんが適切なセルフケアや生活習慣ができていない言い訳を一切聞き取りしませんでした。
「無知蒙昧な患者を、正しい知識を持つ歯科医師たる私が導いてやらねばならぬ!」
とまあ、思い上がった考えで指導していました。
結果どうなったか?
✖️健康への意識が高い患者がメンテに殺到
○クリニックに誰も来なくなった
です(^◇^;)
何事も正論で逃げ道を塞がれたら、嘘をつくか来なくなるしかなくなるんです…
現在は、患者さんのセルフケアや生活習慣を聞き取る際には前置きとして
「説教はしませんので、正直に答えてください。あなたのできていない部分がわかれば、定期健診時にお掃除やフッ素を塗る等のサポートができます」
と、患者さんに逃げ道を与えています。
んで、正直にできていないことを答えてくれた患者さんには、説教ではなく「正直に答えてくれてありがとうございます」と、まず一旦受け止めるようにしています。
教育(説教?)による行動変容が理想ではありますが、まずは歯科医院への定期的な来院をしてもらうことが前提です。患者さんの口腔内の健康的にも、歯科医院の経営的にも。
「患者さんの言い訳を受け止める」
ようにしてから、定期健診の中断率は減りました。
時間/曜日
10:00-13:00 × ×
15:00-20:00 × ×

休診日:水曜・日曜・祝日

医院に電話予約する
平間駅 ワコ歯科・矯正歯科facebook
平間駅 ワコ歯科・矯正歯科twitter